TOP

ウミネコが舞い
三陸の汐風薫る
気仙沼市パークゴルフ場

団体利用及び大会開催のご予約承り中!

気仙沼パークゴルフ場

ウミネコが舞い
三陸の汐風薫る
気仙沼市
パークゴルフ場

団体利用及び大会開催の
ご予約承り中!

お知らせ



⛳4月2日(水)定休日⛳

 

🌸令和7年度年パスの販売について🌸

4月1日から販売しています。金額は58,000円です。利用期間は購入された日から令和8年3月31日までです。

年間パスは令和6年度から63,000円と改定致しましたが、2年続けて告知が遅れたことによりこの金額とさせていただきました。何卒ご理解いただき、今後ともご利用いただきまようお願いいたします。

 

 

⛳食堂からのご連絡⛳

おしるこの販売を終了致します。

おしるこの食券をお持ちの方は、ソフトクリームAの

食券に代えさせて頂きます。

 

⛳第5回気仙沼市長杯PG大会受付中⛳

令和7年4月7日(月)8:00~受付開始

160名(受付順、定員になり次第締め切ります)

申込みは4月1日(火)まで。管理事務所へ申込書(別紙)に参加費を添えて直接申込みください。

電話等での仮予約はいたしません。

 

⛳試打会・販売会のお知らせ⛳

 

 

  

⛳コース貸切のお知らせ⛳

 

 

〇 下記の大会は貸切となります。 

🏆令和7年度大会予定🏆

  令和7年度の大会予定です。変更があることもありますのでご了承ください。大会当日は午前中貸切となります。詳細は大会約1か月前に要項を提示しお知らせいたします。電話等での申し込み、仮予約はいたしません。直接事務所でお申し込みください。

〇 4月7日(月)第5回気仙沼市長杯パークゴルフ大会

〇 5月12日(月)第5回PGJ杯チャレンジカップパークゴルフ交流 大会

〇 6月14日(土)第5回ONORYO CUPパークゴルフ大会

※ 6月22日(日)令和7年度河北新報杯宮城県PG選手権大会(宮城県PG協会主催)

〇 7月22日(火)第5回汐風Summer Cup男女ペア大会 

〇 9月8日(月)第6回汐風倶楽部チーム対抗PG大会

〇 9月13日(土)気仙沼市体育協会主催健康まつり第3回PG大会(協会主催の大会です。気仙沼市・南三陸町在住地域限定)

〇10月4日(土)第6回小野万杯汐風OPENパークゴルフ大会

〇10月25日(土)第6回三陸新報社杯気仙沼・南三陸パークゴルフ選手権大会(気仙沼市・南三陸町在住地域限定)

〇11月10日(月)汐風倶楽部パークゴルフペア大会

〇12月1日(月)汐風倶楽部年忘れパークゴルフ大会

〇3月3日(火)春一番パークゴルフ男女ペア大会

 

 


〜人に優しく自然にやさしく〜
4コース36ホールの
日本パークゴルフ協会
公認パークゴルフ場

気仙沼市パークゴルフ場は、旧気仙沼向洋高校グランド跡地のフラットな地形に、緩やかなアンジュレーションと修景池を中央に配置した景観美に優れたコースとなっております。
隣接する震災遺構伝承館との景観融合にも配慮し、温もりと清涼感を提供しています。

ようこそ 気仙沼市パークゴルフ場へ

世代や
地域を超え 多くの人々に愛される パークゴルフとは?
パークゴルフは、クラブ1本とボール1個、それにティーがあれば誰にでもプレーを楽しむことができる簡単なスポーツであり、クラブでボールを打ち、カップインするまでの打数を競い合い楽しく遊べる健康的なスポーツです。
パークゴルフは、ゴルフをしたことがないような初心者にこそおすすめできるスポーツで、ボールが大きいので、空振りしたり、大きく変な方向へ進んでいくことが少ないため、技術のない初心者の方でも十分に楽しめます。

もちろん、お子様でもお楽しみいただけます。
コースの距離も長すぎず、それほど大きな力も必要としないので、クラブを振る力さえあればお子様でも楽しみながらプレーすることが可能です。子ども向けの小さいクラブもご用意しております。
プレーする際はスニーカーを履いてください。サンダルやかかとのある靴でのプレーはご遠慮ください。動きやすい服装でのプレーをお願いいたします。
ボールとクラブのセットを受付にて貸出(有料300円)しております。
ルールはいたってシンプル、子供からお年寄りまで誰もが身近なスポーツとして、手軽に気軽に出来る三世代スポーツとして、人気を集める一方、意外なところで評価されています。学校内にパークゴルフコースがつくられ、学校のレクリエーションに親子で又生徒と地域の人々のコミュニケーションの場として役立っています。又、病院では専用コースを作り、リハビリとしてパークゴルフが役立てられています。

今、人生をより健康で心豊かなライフスタイルをつくる「生涯スポーツ」として、パークゴルフ人気はナイスショットの連発です。
プレーに予約は不要で、プレーしたくなったらいつでもお越しください。
1本のクラブと1個のボールがあればプレー可能!しかもレンタルできます!
予約不要で当日朝8時より施設内にて受け付けております。
団体は(~15名)2か月前より/当分の間

大まかなルールはゴルフに近く、ゴルフ未経験者はもちろんゴルフ経験者でも楽しめちゃいます!

最初は転がして前進していくイメージで良いと思います!
最初はスコアメイクは意識せずに気楽にプレーを楽しんでみましょう

NEWS
   

ニュース

SCHEDULE

スケジュール表

天気予報

今日の気仙沼の天気
04/02(水)


湿度:%
風速:m/s

営業詳細

休 業 日 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始12/28〜1/4、3/11
営業時間 4月〜10月 8:30〜17:00  11月〜3月 9:00〜16:00
料  金 一般:¥700/1日  高校生以下:¥300/1日  団体割引:15人以上 1人¥600/1日                  
会社福利厚生:1人¥500(レンタル料含)/1日
高校生以下団体(学校単位):1人¥200(レンタル料含)/1日
貸し出し クラブ・ボール・マーカーセット:¥300/1日
シューズ:¥200/1日
COMPANY PROFILE

指定管理団体概要

指定管理団体 一般社団法人 汐風倶楽部
代 表 者 代表理事 佐藤 敏典
設 立 日 令和元年12月11日
住   所 〒988-0246 宮城県気仙沼市波路上瀬向9−74
事業内容 1.パークゴルフ場の運営、維持管理及び利用促進に関する事業
2.パークゴルフ場の普及、技術の向上及び指導員の育成に関する事業
3.パークゴルフ大会の企画及び開催運営に関する事業
4.市民の健康増進へ寄与するための事業
5.世代間交流の機会提供に関する事業
6.スポーツ・レジャー施設の企画及び運営に関する事業
7.飲食店の経営に関する事業
8.地元特産物や施設関連グッズ等の物品販売に関する事業
9.防災や減災に対する意識向上を図るための事業
CONTACT
問い合わせ
電話での申し込み・問い合わせはこちら
0226-25-7175
FAXでの申し込み・問い合わせはこちら
0226-25-7176
メールでの問い合わせはこちら
shiokaze@
kesennuma-pg.or.jp
ACCESS

〒988-0246 宮城県気仙沼市波路上瀬向9−74

  • 【三陸自動車道】大谷海岸I.Cより5.5km(車で約8分)
    【三陸自動車道】気仙沼中央I.Cより5.6km(車で約10分)
    国道45号岩井崎入口より1.5km(車で3分)
    JR気仙沼駅より12.5km(車で22分)